不動産屋さんと行く No.18 「ともだちが俺の財産」

こんにちは。
博多の不動産会社プレイングハウジング、チーム博多っ子です。

寒さも落ち着き、春の日差しが心地よい季節となりました。

今回のゲストは、チーム博多っ子の同窓生(小・中・高校)で50年来の友、本多雅彦さんです。

本多さんは、高校卒業後大阪の会社へ就職しましたが、20代前半にお父様のご病気、発症を機に博多に戻って来られました。現在、博多区築港本町(ベイサイドプレイス博多近く)福岡県印刷工業組合勤務、事務局長を勤めていらっしゃいます。

今回、本多さんからご紹介していただきましたお店も、小・中学校の同窓生が経営する韓国家庭料理「清道(チョンド)」です。

韓国家庭料理「清道(チョンド)」

グルメデータ

韓国家庭料理『清道(チョンド)』
所在地 福岡市博多区古門戸町5丁目5 水上ビル1F
TEL 092-283-3566
営業時間 平日 18:00 ~ 24:00 (L.O. 23:30)
日・祝日 18:00 ~ 23:00 (L.O. 22:30)
定休日 月曜日

曲がり角に目印の「清道」の“のぼり”が立っています

お店が、道ひとつ入った所にある為、曲がり角に目印の「清道」の のぼり が立っています。

本日のゲスト

本日は、取材にご協力して戴きありがとうございます。

本多さん
いやぁ、なんか本当に取材っぽいね。ところで、チーム博多っ子は、何屋さん?(笑)

博多の不動産屋さんですよ(笑)
博多を愛して♡博多を好きになっていただくお手伝いの一つとして博多(福岡)の美味しい処をご紹介しています。

本多さん
だけん、おれの「行きつけば、紹介して」って言いよったったい。

そうですね、今日のお店は私も良く知っていますが、本多さんにとってはどういうお店ですか?

本多さん
幼馴染の店だし、職場からも歩いて来れるけんね(行ける)。
気兼ねなく行ける店やし、大将がこの店を開店する前の屋台から行っているから、約10年くらいかな。

大将
屋台が2年半、ここの店で15年目やね。ボン(本多さんのニックネーム)には助けてもらっています。

屋台の時なんか、お客が誰もいない時にさ、店の中にお客がいっぱい入っとぉごと(入っているみたい)に、ボンが偽客(サクラ)の様に座る位置を替えてくれて、外から見てのれんの影が動きよったら繁盛している店んごたぁやろー(繁盛している店みたい)

ボンちゃんらしいね。

お店について

本多さん

本多さん
いやぁ、今やけん言えるっちゃけど。屋台始めた時の焼鳥は、食えたもんじゃなっかたよ。ホント…。

大将
料理は、好きやったけど、何も知らないまま始めたし、おふくろは、味などは伝授するけど、一切手伝わない主義やったけんね(主義だったからね)

大将が甘えない様に、お母さんが突き放したのよ。「清道」の味は、お母様の味なの?

大将
祖母ちゃんから、おふくろ、そして俺と継承してきて、俺なりのアレンジもあるよ。

キムチもタレも自家製ですか?

大将
当たり前やん!おれが作りよったい(つくっているよ)

お店の名前の由来は?

大将
祖母ちゃんの出身地だから、お店をする時は「清道」と決めていたね。

博多祇園山笠の記念扇子

店の屋号と同じ「清道」という事で、数少ない貴重な博多祇園山笠の記念扇子『清道(せいどう)』を常連のお客様からいただいたそうです。

大将のお母様の形見のチョゴリ

大将のお母様の形見のチョゴリ(韓国の民族衣装)や以前の留学生が韓国から送ってくれた民族衣装が試着できます。

ご家族について

本多さんは、お母様と同居されていますが、お元気ですか?

本多さん
いやぁ、やばいったい。

そうなの?幾つになられますか?

本多さん
もう、90歳になる。まだ、寝たきりじゃないけど、認知症がでているからね。色々あるったい(あるよ)これは、一緒に暮らしている家族にしか分からん事やけど。

私の母も、認知が進んできたけど、一緒には生活してないから精神的負担は違うよね。

本多さん
今、昼間は誰もおらんから(留守)、デイサービスに行かせているけど月に1,2回のショートステイの時が辛いったい。
まだ、自宅をわっかとうけん(わっかている)「家に帰る」と言うし、お迎えの車を見送る時に助手席で淋しそうな目で俺を見るのが、辛いったいね。

本多さん2

つらいねぇ、本多さんは昔から優しいからね。

本多さん
家族や、兄弟とも、かあちゃんを施設に入れるか話し合いしたけど、「まだ、自分の帰る家があって、部屋があるのにどうして・・」と本人が思っている間は大変やけど、ギリギリまで一緒に暮らすつもりったい(暮らすつもりです)

本多さんは、3人兄弟の末っ子なのに、同居するようになったのは何故?

本多さん
3つ上の兄貴は、東京の方に出て家もあるし、転勤族だしね。姉ちゃんは嫁いでいるし、おふくろは、博多から離れたくないみたいだったし。

俺も大阪で仕事しよったけど親父が具合悪くなったけん、実家に戻ったったいね。おれが23歳の時に親父が亡くなってからず~っとおふくろと一緒やけんね。

施設の事も、友達に相談しても大浜の男(旧大浜小学校卒・山笠の恵比寿流れエリア)は、若い時に悪さしてても、親は最期までちゃんと面倒みらなぁ~(面倒みるべき)って考えやけんね。でも、やっぱり嫁さんが一番大変ったい。

そうやね、介護している側のアフターケアって必要な時代ね。

本多さん
俺も努力して、友達との付き合いもセーブしよっちぇ~(している)

本多さんは、同窓会の幹事など、色んな世話焼きをして、とにかく面倒見がいいもんね。

本多さん
今まで、飲み会の時は最後まで付き合うのが、俺ったいね(俺なんだよね)

でも、おふくろの事があるけん、そういう付き合い方はそうそうできんようになるやん。だけん、なるべく早く帰るごとしよっちゃんね(帰るようにしている)

清道のお料理

大将
食べもんば、出してよかね?(食べ物を、お出ししていいですか?)

カウンター 生白センマイ

はじめは、お刺身でしょう。
珍しい、生白センマイ 800円 たれは、「辛し酢みそ」か「ごま油塩」でいただきます。

チヂミ

韓国家庭料理の定番は、チヂミ(韓国のり付) 700円

ポッサム・ゆがき豚 サンチェとキムチで巻いて食べます

ポッサム・ゆがき豚(サンチェ付) 900円
サンチェとキムチで巻いて食べます。

ハーフもOKです

お一人様、少しずつ色んな物を食べたい方は、ハーフもOKです。

バイトの留学生が手作りしている箸袋

バイトの留学生が手作りしている箸袋

 

今年も、九州大学との交換留学生のバイト生が4月には入る予定だそうです。
先輩、後輩で紹介しているので、リレーみたいなバイト生で、ここにも温かい人との交流を感じます。

本多さんだけの特別メニューがあるみたいですね?

本多さん
あるよ。イカ炒めとホルモン炒めをミックスしてもらってる。俺だけじゃなく、頼めばお好みで作ってくれるよ。

いかホルモン炒め

いかホルモン炒め
(イカ炒め 700円  和牛ホルモン炒め 800円)

本多さんは、2月が誕生日だったよね。

本多さん
そうたい。56歳になったね。もうすぐ定年になるけん、来月から後継者として新しい子がくるったい。(そう。56歳になってもうすぐ定年を迎えるから後継者の指導にあたるよ。)

後継者の育成も大変で、忙しくなりますね。会社の人達から、誕生会をしてもらったらしいですね?

本多さん
そう、2回もしてもらった。別々の集まりやけどね。

やっぱり、人徳かな?

本多さん
人に頼まれると断れないし、喜んでくれると嬉しい。
昔から、家には友達が集まりよったし、後輩は可愛がり、俺の周りにイジメとかなかったけんね。

焼酎のボトル

お誕生会を「清道」でされた時の、焼酎のボトル (ボトルキープ 2,200円)

コカ・コーラ

コカ・コーラ 300円
昭和の香りがするレトロなコーラー瓶が登場します。(缶と味が違うと感じているのは私だけ?)

マッコリ(韓国の濁り酒)

マッコリ(韓国の濁り酒) 600円
氷もマッコリで作られているので、解けても味が薄くならなく、冷たいまま美味しくいただけます。

マッカリの器の持ち方と飲み方を熱弁しています

大将が、マッコリの器の持ち方と飲み方を熱弁しています。

本多さんの声掛けで同窓会を頻繁にしているけど、同窓会の意図は?

本多さん
誰かが、「集ろう」って言えば皆に声かけようだけたい(声をかけているだけだよ)。

俺たちの年代になると、仕事も責任のある立場になるし、家庭も円満とは言えないなど、胸にしまい込んでいると友達に会いたくなるっちゃない?本当の友達と会って、バカ言って騒いで、タイムスリップして。楽しかった学生時代の時に戻る事によってリセット出来る。

そうね、利害関係や男女間などないもんね。

本多さん
何も気を遣わない、裏表のない友達。俺の周りはそういうの求めるやつが多いけん、しょっちゅう集まるっちゃないかな。

お金があっての裕福じゃなく、友達がいる事が本当の心の裕福さで、ともだちがおれの財産やね。

ともだちがおれの財産

大将
そろそろ、当店自慢の鍋ば、出そうか?

清道鍋

清道鍋(2人前より)1人前1,300円
牛もつ・豚肉・野菜・豆腐・トック(韓国のお餅)と具沢山のお鍋です。鍋と相性の良い、煮ても溶けないトックは、おいしいですよね。

清道鍋2 清道鍋のあとの〆

清道鍋のあとの〆は、ご飯or麺(ちゃんぽん麺・韓国麺)各300円
トッピングにチ-ズ 200円 

清道鍋の出し汁の旨みと、とろけるチーズとお焦げのカリカリが絶妙なタイミング !とてもおいしいです。

お住まいについて

ところで、なんで博多区から東区に引っ越したの?

本多さん
大浜が立ち退き区域になって、家ば探しよったら、志免町の桜ヶ丘に良い物件があってくさ、そこに決めたとばってんが(そこに決めたのだが)、大浜の家は長屋やったけん(長屋だったから)、全員の意見が合わないと売れんかったったい。だけん(だから)、志免町は諦めて、東区名島にとりあえず部屋ば借りとったったい(借りていた)。

最初の物件を探しよった時の担当の人がいい人でね、今住んどう(住んでいる)所がまだ開発する前の安い時に情報をくれて建築条件付きで買ったったい。

俺は、運も良かったね。その後、開発が進んで西鉄バスが家の前にバス停設置の許可をもらいに来たけん、バス降りて5歩で家たいね。(笑)

へえ、よかねぇ。お母様は、博多区から離れて、淋しくなっかたの?

本多さん
おふくろは、大浜にいるときは病気がちやったったい(病気がちだった)。

でも、引っ越して庭があるけんね。庭いじりが出来て、近所の老人会などのゲートボールやグランドゴルフなんかで元気になったとよ。遠征の時は毎回運転手をさせられたけどね。

すごいね、精神的に元気になると、長生きできるのね。

本多さん
まあ、立ち退きのお金を頭金に出来たから家も買えたし、ローンも平成25年で終わったけんね。

早いよね。お疲れ様でした。定年後の夢はあるの?

本多さん
夢の夢やけど、北海道で自給自足したいったい(してみたい)。TV番組の『人生の楽園』が好いとうったったい(好きなんだよね)。あの番組のような老後・・・?

多分、無理だと思いますよ。お友達のいない所にいかれるのは・・・。

本多さん
嫁さんも、北海道はついて来んって(ついて行かない)。(笑)

取材を終えて

今回は、同窓会の集まりみたいな取材だったので、博多弁が連発してしまい、解り辛く申し訳ございませんでした。博多弁の雰囲気が伝われば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。